マインド

出世より副業は正解か?出世のメリット/デメリット

出世より副業は正解か?出世のメリット/デメリット

こんにちは。こはくです。

今回は、
「出世よりも副業の方が良いのか」
というテーマでお話していきたいと思います。

現在、多くの人が副業をスタートしています。

この記事を読んでくれているあなたも、すでに副業を始めている、もしくは副業を検討していることでしょう。

そんなあなたは、恐らく
「出世と副業」
を天秤にかけているのでは無いでしょうか。

この記事を読んでいく内に、
「出世するべきか、それとも副業に注力するべきか。」
これが理解でき、その決断ができるようになります。

では、なぜそう言い切れるのか。

それは、私自身
「出世を捨てて副業に注力した時期」
「出世を目指しながらも、副業をしていた時期」
の両方があるからです。

世の中の情報の多くは、
「副業をするべき」
という内容が多いです。

しかし、その情報には
「出世できなかったから副業に逃げた」
という人や
「副業を勧める方が、自分にメリットが有る(情報商材の販売など)」
という人も多いです。

そのため、実際に出世をした経験も踏まえて、フラットな立場でお話していきたいと考えています。

因みに、どの位の出世をしたかというと、直近で2年ほど前に入った会社で、課長クラス(実質支部のNo.2)になっています。

期間(社歴)と年齢を考慮すると、ウチの会社では異例のスピード出世ということもあり、このテーマの参考になる話が出来ると考えています。

出世よりも副業の方が良いのか?

恐らく、現在あなたは、次のような事で悩んでいるのではないでしょうか?

副業に全振りすると、どうしても会社での残業は、時間的にも労力的にも、難しい。

でも、そうすると会社での出世は厳しい。
(まだまだ日本では、「残業 = 頑張っている」という認識の会社も多いですしね)

また、本業のための勉強や資格の勉強。

これらも、出世を捨てて、副業に全振りするなら時間の無駄になります。

ですが、一方で副業で成功できるのかは、まだ未知数。

長い時間と労力をかけて副業をしたのに、結果が出なかったとすると、少しずつでも給料が上がる可能性がある会社で、きちんと出世した方が良いのではないか。

こういった葛藤があるのではないでしょうか。

では、個人的に両方ともの状況を体感した私としては、どちらが良いと感じたのか。

正直にお話すると、
「どちらも捨てるのは勿体ない」
ということです。

結論になってないじゃないか!

そう思われるかも知れませんね。笑

でも、本当にそう感じるくらい出世にはメリットもデメリットもあるんです。

それを知らずに安易に出世を捨てるのも、出世を目指すのも、どちらも勿体ないことだと思います。

まずは、メリットとデメリットを考えてほしいです。

出世のメリット

出世に関するメリットは、どのようなものがあるのでしょうか。

安定した給料を高い水準で貰える

サラリーマンとして働く事の、最大のメリットとしては、やはり「安定」だと思います。

最近は、色々な方が副業を勧めているので、
「サラリーマンだからといって安定じゃない!」
という意見もよく耳にします。

でも、自分で1から立ち上げるのと、すでに数年・数十年と経営がされており、安定的な収益や多くの顧客リストを持っている企業の方が、
「安定している(先の見通しが立っている)」
というのも、事実だと思います。

そのため、この安定感を捨てるのも勿体ないのですが、出世をすることで、単純に給料が上がることが大きなメリットです。

正直、このメリットは非常に大きいです。

私は、この1年で出世して、月の給料が7万円ほど上がりました。

すると、自宅の環境を良くすることができ、副業の効率も上がりました。

そして、生活に多少の余裕が出たことで、
「時間や労力がかかるが、今すぐにお金にならないこと」
にも注力が出来るようになりました。

例えば、このブログ自体がそうです。

このブログで収益を得ることは、残念ながら現状出来てません。

しかし、将来的にメディアとして使っていく上で、未来の収入の可能性は秘めています。

こういった仕事をするには、本業での金銭的余裕は強い味方になります。

ここで、一つ実際のエピソードです。

私の会社の後輩も、副業はしています。

しかし、平社員で本業には力を入れていないのがみえみえです。

副業に全振りしている後輩は、残念ながら出世は無いと思います。

すると、私と後輩は年齢的には2,3しか変わらないものの、月に10万円近い給料の違いがあります。

ということは、後輩は月に10万円副業で得たとしても、私の本業の給料と同じです。

更に、後輩の目標は、
「この副業で得た収入を投資に回して、FIREを目指す。」
ということらしいですが、それも同様に、

私のほうが、月に10万円近く、同じ生活水準でも投資に回すお金が作れます。

仕事の裁量権が出てくる

次に、出世の大きなメリットが、「裁量権が増える」事です。

サラリーマンという働き方は、一般的には下の人間ほど、裁量権がありません。

裁量権とは、
「自分で自分の仕事をどのくらいコントロール出来るのか」
のことです。

最初は、
「上司に言われた仕事を、言われた期日までにする」
という働き方だったのが、出世をすることで

「仕事内容を自分で決めたり、指示する部下を決めたり、チーム編成を自分で決めたり。」

こういった仕事内容に変わっていきます。

本業の時間が楽しくなる

裁量権が持てるようになることに繋がりますが、裁量権のある仕事は、単純に楽しいです。

多くの副業実践者が間違っているのは
「本業は耐え忍ぶもの。副業で稼げるようになるまでの繋ぎ」
という価値観です。

本業は、1日8時間、週に5日も働くのですから、
「絶対、楽しい方が良い」
と思いませんか?

そして、そんな本業を楽しくする方法こそ、出世することなんです。

得意を活かした仕事が出来る

出世をすると、裁量権が持てるのと同時に、
「自分の仕事を適宜部下に振る事が出来る」
のです。

ということは、自分が得意な仕事に専念し、苦手な部分を『それが得意な部下』に振る事も可能です。

これが、平社員だと中々難しい。

更に、自分の得意を伸ばした結果、副業でもそのスキルを活かして稼ぐことも出来ます。

何なら、
「現役エンジニアが教える〇〇」
的な情報も、本業でエンジニアをやっている方が、説得力が増します。

スキルアップに専念できて、且つブランディングも可能。

これも、出世のメリットでしょう。

副業でも役立つスキルが身につく

出世することで、副業や将来の独立でも役立つスキルが手に入ります。

例えば、「仕事を外注する」。

副業でも、部分的に外注をする事で、効率よく稼ぐことが出来ます。

起業を目指すなら、なおさらです。

しかし、外注も簡単ではありません。

きちんと見極めた上で業者選びや、外注の指示出しをする必要があります。

が、副業で自分の資金を使って経験するのではなく、本業で会社のお金で経験できる。

これは、非常に大きなメリットと感じました。

業界のリサーチにも使える

外注と同様に、会社ではお金や人脈を使って、情報を得ることが出来ます。

他社との交流なども、会社の看板がある方が、得やすい情報もあります。

他にも、出世すると、上層部との会議機会も増えるため、そこで得られる情報は、平社員の時よりも多くなります。

出世のデメリット

次に、出世のデメリットも挙げておきましょう。

副業による収入アップに比べれば、微々たる昇給

副業に全振りしたいと考える人にとって、最も大きいのはこの「昇給額の大きさ」ですよね。

出世すれば、多くの企業では確実に昇給できるのに対して、
「副業に同じ時間を注げば、もっと大きな収入になる」
と感じる人は多いのではないでしょうか。

実際、私も副業における収入UPの方が、本業で収入を上げるよりも早いです。

何なら、作業時間や結果が直接収益に反映される副業とは違い、出世による収入アップは、数年程度のタイムラグが有るのが普通です。

更に、自分の手柄でもその全額が自分の給料に反映されることはありません。

結局は出来ない社員や内部留保にも持っていかれるので、効率が悪いと感じる人は多いでしょう。

責任が重くなる

仕事に対する責任が大きくなることは、最も大きなデメリットと言えそうです。

動かすお金も、動かす人も多くなれば、その分責任が大きくなってきます。

本業の責任が重くなると、ストレスになり、副業にも力が入らないケースもあるでしょう。

疲れとストレスで暴飲暴食になる人も少なくありません。

仕事を振るのが苦手だと、どうしても作業量が増える

上手く仕事を部下に指示することが出来ない場合、自分がその作業を代わりにするか、指示に時間をかけることになります。

結果的に、作業量が増えてしまう可能性があるでしょう。

部下を育てる事が重要

優秀な部下がいるか否か。

これが、出世をしたときに、自分の仕事を楽にするかの分かれ道です。

そのため、しっかりと優秀な部下を育てられるような環境じゃないと、本業の難易度が上がります。

数字や成果にシビアになってくる

上層部になればなるほど、数字については役員からも指摘されます。

目標とする数値は年々上がり、それに対して結果が伴っていない場合、それをどう改善するのかに、毎日悩まされる可能性もあるでしょう。

個人的な結論

ここまで、出世のメリットとデメリットを見てきましたが、個人的な結論としては
「出世は目指すが、本業に全振りをしない」
という事です。

今の世の中が、不安定で会社も倒産する可能性がある。

そんな中で、副業の重要性は確かに高いです。

ですが、出世をしないのも勿体ない。

なので、私自身は
「プライベートの時間で、仕事に充てると決めている時間の8割は副業に、残りの2割は本業に使う」
というような仕事の仕方をしています。

まぁ、本業にそれほど多くの時間を使っていないのは、
「副業で勉強したい内容が、本業で活かされると分かっているから」
です。

もし、繁忙期などになれば、プライベートの時間の半分程度までは、本業の割合を増やす予定です。

ただ、本業に全振りすることは無いと思います。

それは、本業で得られる知識や経験は、割りと偏っているので、幅広い知識や経験を得る上で、副業は必須だと考えてます。

ABOUT ME
WEBライターこはく
WEBライターとして10年以上に渡って活動。 副業としての最高月収は40万円/月(執筆のみの収益) 『難しい話をわかりやすく』 をモットーに、毎月数十万字の執筆を行う。 note:noteアカウントへ twitter:Twitterアカウントへ