副業

覆面調査バイトは危ない?その理由と安全に行う方法徹底解説

覆面調査バイトとは?危ない仕事なの?報酬や安全に行うための方法まとめ

副業の種類は年々増えていますが、そんな中でも変わり種の副業として
「覆面調査バイト」
というものがあります。

人によっては、普通に働くよりも楽しいと感じられたり、自由に出来るバイトということで、人気があります。

しかし、この覆面調査バイトはきちんと内容を確認しないと危ない事もあるため、今回はこの覆面調査バイトについて説明していきたいと思います。

私の友達も、実際にこの覆面調査バイトをやっており、本業の気晴らしになっていると話していました。

なので、実際にやっている人の声も交えてお話できればと考えています。

覆面調査バイトとは

まずは、覆面調査バイトとは何かについて触れていきます。

覆面調査バイトは、企業や組織が自社サービスを評価するために雇うものです。

例えばカフェなどで、覆面調査の人はお客さんとして普段どおりに来店します。

そして、接客態度や店内の環境などを確認して、報告する。

一般的には、間に調査会社が入る事が多く、報酬は調査会社から受け取ります。

そして、調査会社は依頼してきた企業から支払いを受けるという流れです。

覆面調査バイトの目的

覆面調査をする目的は、自社サービスを評価する事がメインです。

例えば、自分自身が店長やオーナーだとして、自分がいない時に、アルバイトや社員がどのような接客をしているのか。

自分がいない時の状況は中々見えないですよね。

だからこそ、客として覆面調査員に来てもらうことで、普段どおりの状況を見れるのです。

更に、サービス面だけではなく、商品についての評価などを聞くことで、今後の改善に役立てるのが目的です。

お金は、調査を依頼する店舗が、調査会社に依頼・支払いを行い、調査会社から覆面調査バイトをする人に支払われる形になります。

報酬体系

報酬は、基本的に需要と供給の関係で成り立っています。

都会の人気店に関する調査だと、多くの人が応募してきます。

そういった案件は、比較的安価になる可能性があり、反対に地方の交通の便が悪いところなどの調査は高額案件になる可能性が高いです。

また、応募に対して抽選で調査員が決まる事もあるので、応募すれば必ず調査員になれるという保証はありません。

報酬額には大きく差がありますが、一般的には
一件あたり1000円~1万円程度です。

場合によっては、複数店舗をまとめて1案件としているものもあり、そういったものなら単価が上がりやすい傾向にあります。

また、ピーク時に調査してほしい場合や、客の少ない時間帯に調査してほしいお店などもあるので、特定の曜日や時間を指定されることもあります。

飲食店の場合には、人数を指定されるなどもあるので、
「友達とご飯に行く中で、お小遣い稼ぎ」
のような使い方をしている人もいます。

私の友達の例で言うと、普段は行かないような、高級店に行き、その店の料金が覆面調査でもらえ、更に少しだけ現金収入が入ってくる・・・というような形で楽しんでいます。

どんな所でするの?

覆面調査は、様々なジャンルの企業で行われます。

下記が、その一例です。

【客観的なサービス評価を行うもの】
飲食店、宿泊施設、美容院、スーパーマーケット、ショッピングモール、自動車ディーラー、医療施設など、サービス業や販売業の店舗でのサービスや接客、品質を評価する。

【ショッピングモールや商業施設での観察調査】
商業施設内での人の動線や混雑状況、売り場の陳列状況やPOPの表示状況、販売スタッフの接客態度や販売手法などを調査する。

【製造工場や現場の安全対策の評価】
工場や建設現場などでの作業員の安全対策、安全教育の実施状況や遵守状況を評価する。

【調査対象者へのアンケート調査】
一般消費者や特定のグループ、商品の使用者など、調査対象者へのアンケート調査を行う。

それぞれ、調査会社の得手不得手や、その時期に調査を依頼する企業のジャンルも様々なので、一概には言えませんが、非常に多くの種類の案件が存在します。

案件の見つけ方

次に、覆面調査バイトの見つけ方です。

多くの場合、次の2つの方法で見つけることが出来ます。

1つ目は、
・覆面調査
・ミステリーショッパー
というキーワードで検索して調査会社を探すことです。

2つ目は、バイトルなどのアルバイト求人のサイトで覆面調査を検索すること。

この2つの方法で、覆面調査バイトを探すことが出来ます。

覆面調査バイトは危ないのか?

では次に、この覆面調査バイトが危ないのか・・・という点を見ていきます。

結論からお話すると、
「きちんと調査会社を選ばなければ危ない」
と考えられます。

しかし、次のようなリスクがあることも事実なのです。

個人情報流出のリスク

1つ目は、個人情報流出の恐れです。

覆面調査バイトは、
・氏名
・年齢
・性別
・電話番号
・職業
・住所
・銀行口座
などを登録する必要があります。

そのため、調査会社の管理次第で、個人情報が流出する恐れがあるのです。

特に、覆面調査バイトは、その性質上ネットからの登録が一般的です。

そのため、サイバーテロのターゲットとなる可能性があります。

実際、2018年には、ある覆面調査会社が顧客情報を保管していたサーバーから、約150万人分の個人情報が流出した事件がありました。

一般的な企業とは違い、
「自社で雇用するわけではなく、単発で気軽に行える覆面調査だからこそ、多くの人が登録し、サイバーテロ組織からすると、宝の山と判断された」
というわけです。

身体的な危険性

次に、身体的な危険です。

覆面調査では、次の様な危険性があると考えられます。

・治安の悪い地域の店舗
・暴力団に関連する企業や店舗への調査
・詐欺業者での調査
・悪手やハグなど身体的な接触がある調査

などです。

もちろん、こういった調査は稀ですが、知らずに調査した結果、トラブルに巻き込まれる可能性があります。

調査を依頼してくる企業が、良い企業とは限りませんし、調査してほしいと言うクライアント側が、特別な意図を持って調査会社に依頼しているケースもあるでしょう。

また、ネットで検索して出てきた中には、企業が調査会社を挟まずに行っている様な覆面調査もあります。

その場合は、依頼内容が過酷な可能性もあるでしょう。

トラブルの危険性

次に、トラブルの危険性です。

例えば、調査をする際には、いくつものチェック項目があったりします。

調査会社としても、調査の信憑性を高める努力をしており、きちんと調査した証拠を求めるケースがあります。

調査項目が多ければ、その分店内をキョロキョロするなど、不審な行動を取ってしまう人もいます。

結果として、警察や警備員に通報されるケースも、稀にあるようです。

詐欺的な内容

調査内容によっては、「画像」「音声」「動画」などを要求される事もあります。

そういった場合に、許可なく行えば、盗撮や盗聴になる恐れがあります。

これを、ライバル会社が他社をリサーチする目的で行っている場合、実際に盗聴や盗撮をした本人も罪に問われる危険性があるでしょう。

損害を与える可能性

次に、悪意を持って調査をしたり、誤った報告をした場合。

その場合、本来のものとは違う不当な評価を受ける可能性があります。

もちろん、調査依頼を受けたからには、きちんと嘘偽りなく報告する必要はありますが、それが誤情報ではないかのチェックはきちんと行うべきでしょう。

安全に覆面調査バイトを行うためには?

では、実際に覆面調査バイトを安全に行うためには、どのようなことに注意が必要なのでしょうか。

信用できる調査会社を選ぶ

まずは、調査会社の選定から。

きちんと実績があり、会社として信用できるところを選ぶのが良いです。

企業が自社で独自で行う覆面調査よりも、調査会社を通す方が、契約内容に妥当性があると言えます。

事前に調査内容をきちんと確認しておく

事前に調査内容をきちんと調べておくのも重要です。

例えば、調査の完了に必要な条件として
・日時の指定
・頼む商品点数や金額の指定
・地域や店舗の指定
・実際に支払ったレシートの写真と、注文内容の写真の送付
などがあることが多いです。

これらの条件を満たしていなければ、折角副業として行ったにも関わらず、逆に損をする可能性もあります。

承認のための条件が厳しい調査会社もあるので、きちんと確認しておきましょう。

TPOに合った服装をする

次に、TPOに合わせた格好をすること。

調査中に挙動不審になるのもいけませんが、服装が店舗に合っていないのも問題です。

あくまでも覆面調査バイトで重要なのは
「自然な客を演じる」
事です。

悪目立ちするような格好や、その店の雰囲気を壊すような格好は、営業妨害になる可能性もあるので、注意しておきましょう。

きちんと調査手順に従う

次に、調査手順に従う事です。

覆面調査の中には、細かく指示が出される事があります。

例えば、調査店舗への入店前に、調査会社にメールをしたり、調査終了後3日以内に報告を上げる必要があるなど。

これらに従わなければ、折角調査を行ったのに、無効になってしまう可能性があります。

覆面調査バイトの登録方法

覆面調査バイトを実際にスタートするためには、調査会社への会員登録が必要です。

基本的な流れは、どの会社も似たようなもので、

1.会員登録する
2.希望の案件を探す
3.案件に応募する
4.当選連絡を受ける
5.実際に店舗に行ったり商品を購入したりする
6.レポートやレシートを提出する
7.報酬が振り込まれる

このような流れで行うことができます。

下記に、一般的な覆面調査バイトの会員サイトを記載しておきますので、気になる方は登録してみてください。


とくモニ:株式会社ストラテジックマーケティング

【とくモニ!】 無料会員登録(MB)

まとめ

今回は、覆面調査バイトについて見てきました。

個人的には、副業と考えるには、時間と労力の割に収入が低く、場合によっては交通費によってマイナスになる可能性もあります。

更に、人気店が実質無料で食べられるケースなどは、応募人数も多く、当選が非常に難しいです。

自分の意志でスケジュールや収入をコントロールできないため、副業としては不安定すぎるかなという印象です。

私がおすすめしているWEBライターは、案件の選び方さえ間違えなければ、自由に稼ぐことが出来るため、初心者にも向いています。

また、長期的に継続することで、確実にスキルアップできることもあり、今からでも是非スタートしてほしいと考えています。

このサイトでは、主にWEBライターについての稼ぎ方を説明しています。

是非、他の記事も参考にしてみて下さい。

ABOUT ME
WEBライターこはく
WEBライターとして10年以上に渡って活動。 副業としての最高月収は40万円/月(執筆のみの収益) 『難しい話をわかりやすく』 をモットーに、毎月数十万字の執筆を行う。 note:noteアカウントへ twitter:Twitterアカウントへ