仕事

【体験談】お金のことばかり考えてしまう人は悪いことなのか?

【体験談】お金のことばかり考えてしまう人は悪いことなのか?

毎日毎日、お金のことばかり考えてしまう。
もっとお金以外の事にも目を向けたい。
お金のことばかり考えている自分は卑しい人間なのかな。

こう感じたことはありませんか?

金銭的に厳しい人が多い昨今、お金の事ばかり考えてしまう人は増えている様に思います。

私自身も、借金だらけの時期には「お金のことばかりを考えてしまう」という状態に陥っており、苦しい時期を過ごしました。

ですが、この考え方は間違っているのでしょうか。
変えることができないのでしょうか。

今回は、そんな思考について考えてみたいと思います。

お金のことばかり考える人の理由

お金のことが常に頭を離れない理由は、意外にもシンプルで、多くの人が抱えている問題です。

ここでは、お金のことばかり考えてしまう主な理由について見ていきましょう。

金銭的に余裕がない

当然かも知れませんが、金銭的に余裕のない人ほど頭の中はお金のことでいっぱいです。

来週の支払い大丈夫かな。
友達にランチに誘われたけど、残りのお金でいけるかな
給料日が今月は週明けだけど、保つかな

など、お金に余裕がないと、どうしても日常生活での支出に敏感になり、常にお金のことを考えてしまいがちです

家計が逼迫していると、今後の生活への不安も増し、ますますお金のことが気になります。

いき過ぎた節約

節約志向が行き過ぎると、日常の楽しみや必要な支出にも制限をかけてしまうことがあります。

これにより、「もっと節約しなければ」というプレッシャーが強まり、逆にお金のことばかり考えてしまいます。

例えば何かを買うときに
「これを買う事によって、残高が◯万円になるから・・・」
と、ものを買うたびにこんなことを考えていると、どうしてもお金のことを考える機会が増えてしまいます。

特に都会ほどお金を使うタイミングは多く、喉が乾いている状態では、自販機やコンビニ1つ毎にお金のことがよぎると言っても過言ではないでしょう。

謎の不安に囚われている

特に大きな理由がなくても、漠然とした将来への不安が原因で、お金に関する考えが増えることもあります。

例えば、将来の病気や老後資金への不安が大きければ、

・ボーナスが入ったら、半分は貯金に回そう
・今使うくらいなら、将来のために取っておこう
・結婚式で御祝儀を渡すくらいなら、貯めておきたい

というように、お金に意識が集中してしまうのです。

お金のことばかり考えるのは悪いことではない

一般的には、
「お金のことばかり考えている人は良くない」
という印象を持っている人が多いでしょう。

しかし、お金に対する意識が高いことは必ずしも悪いことではありません。

特に正しい方法でお金を増やすための考え方や行動が伴うなら、それは生活をより豊かにする手段となり得ます。

私自身はそれで収入が増えた

私自身は、借金をしている時期は、特にお金のことを常に考えていました。

今でも覚えていますが、借金を抱える直前には
・16日に〇〇カードの支払いが3万円
・20日に家賃の引き落としが5万円
・25日にAmazonからの売上が20万円入金
・26日に〇〇カードの支払いが15万円

というように、収支を毎日見ては、
「この部分は支払いが追いつかないからリボ払いに」
ということを繰り返して、結局債務整理にまで至りました。

この時期、毎日お金について考えていましたが、このときの経験で
「キャッシュフローの重要性」
について学びました。

そして、この借金を返すために、必死に副業をしたことで、月15万円以上のWEBライターの仕事を安定させることができました。

何なら、月に40万円ほどの副業収入を作っていた時期もあります。

もしかしたら、この借金がなかったら、私は必死に副業をすることも無ければ、高い副業収入を得る経験もなかったのではないかと思います。

このように、お金について常に考えるというのは、言い換えるなら
「お金のことを真剣に考えている」
ということでもあります。

そのため、私自身の成長につながったと感じています。

悲観的になっているなら要注意

一方で、悲観的な思考にとらわれてしまうと、お金のことばかり考えてもネガティブな方向に陥りがちです。

必要以上に将来を不安視しないよう、自分の気持ちにも目を向けることが大切です。

例えば、私は「支払いが必要」「いくら必要」という出費について考えることは多々有りましたが、できるだけ
「足りない」
「お金がない」
という欠乏に目を向けないようにしました。

これは、「欠乏の罠」なんて呼ばれ方をしますが、「〇〇が無い」と考え続けると、脳のリソースが使われてしまい、処理能力が落ちるという心理学の結果があります。

私自身も
「そんな状態の人を助けたいと思う人も、会いたいと思う人もいないんじゃないか」
と考え、できるだけ前向きに生活していました。

ただ、「前向き」と「現実を見ていない」は全くの別物なので注意が必要ですが、考え方に注意する必要があります。

「お金がない事」よりも「どうお金を作るか」に着目する

お金のことを考えるときは、「ない」ことに焦点を当てるのではなく、どうすれば収入を増やせるかに視点を切り替えると、より建設的な考え方ができるでしょう。

私が副業でお金を作ることに着目したからこそ、副業でしっかりとした収入を作ることができ、その結果があったから、今の仕事でも管理職としてビジネス経験を活かすことができているのです。

お金のことばかり考える時の対応方法

お金に対する不安や執着を少しでも軽減し、前向きな気持ちで生活を送るために、お金のことばかり考える際の具体的な対応方法を見ていきましょう。

不安の理由を明確にする

まず、不安の原因が何かをはっきりさせることが大切です。

原因を明確にすることで、どのような対策が必要かも見えてきます。

例えば、
「最低限いくらの収入が必要か」
を正確に把握していますか?

仮に月15万円で生活できるなら、それに少しプラスした手取り18万円でも毎月黒字になります。

こういった細かい計算をしてみると、不安を感じているのが
「ただ知らなかっただけで、なんとなく不安だった」
という状況からわかります。

また、仮に不安の原因を考えた結果、しっかりと具体的な不安要素があれば、
「それを解決するだけ」
になるので、どういう風に行動すればよいのかが見えます。

それだけでも不安が大きく解消される可能性があります。

解決手段を出来るだけ多く出す

次に、上記の不安を解消するために、できるだけ多くの解決手段を考えることが重要です。

例えば、収入が少ないのが原因だった場合、転職や副業を検討するのが良いですし、生活費が高すぎるなら、自分に合った節約方法を考えるのが良いでしょう。

この時、できるだけ多くの解決先を考えるのがオススメです。

収入を増やす方法を転職に限定してしまうよりも
・出世
・副業
・転職
・結婚によるダブルインカム
・起業
・資格取得(報奨金)
・補助金の申請
など、色々な選択肢がある方が、チャンスも多くなります。

目標設定

収入や支出の目標を設定することで、お金に対する漠然とした不安を解消し、現実的な数字に基づいたプランを立てることができます。

前項で出した解決策の中から
「より簡単にできそうで、効果が高そうなもの」
を選んで計画を立ててみましょう。

計画の段階で明らかにハードルが高すぎる場合には、他の方法を選択するか、プロに教えてもらいながら挑戦するかなど、方法についても具体的に手順化していくのがオススメです。

行動しまくる

目標が決まって、ある程度の手順が見えてきたら、後はひたすらに行動するだけです。

もちろん、上手くいかない事も多々あると思います。

しかし、継続して行動することで、徐々に自分の人生が良くなるのを感じられると思います。

また、私自身の場合には行動しまくることで
「お金に対する不安を感じる暇もなかった」
ということもあります。

多いときだと
・フルタイムの仕事
・フリーランスのライター
・アルバイト(週2回)
・コンサルタント
を掛け持ちしてる時期がありました。

毎日何かしらの予定は入っていますし、少なからず収入も入ってきていました。

これだけ動けば、不安に感じる暇もないくらいに忙しく、充実した日々を過ごせました。

まとめ

お金のことばかり考える理由は、人それぞれ異なりますが、正しい対処法を身につけることで、金銭的な不安を減らし、前向きな生活を送ることが可能です。

自分に合った解決策を見つけ、少しずつ行動に移していくことが重要です。

このサイトでは、転職や副業についても色々情報発信していますので、是非気になった部分から見ていってください。

ABOUT ME
WEBライターこはく
WEBライターとして10年以上に渡って活動。 副業としての最高月収は40万円/月(執筆のみの収益) 『難しい話をわかりやすく』 をモットーに、毎月数十万字の執筆を行う。